なんだ、最近の小学生は四の字固めも知らないのか
うちの息子にはちゃんと教えておきました
もちろん、返し技も教えておきましたよせんらくやです
またまた、また綿向山です
うちからアクセスがいいので
その前の週はカミさんと登ったのでこれが今年3回目。
前回は眺望もなし、そしてカメラ忘れ、携帯も忘れで写真もなしでした
今回は健脚息子について行くのに必死で写真は少ない
駐車場では少し雨が降ってきたので
登るかどうか迷っていたら雲が晴れてきたので登る事にしました。
雪は先週の気温で少し溶けかけているけど
7合目行者コバの辺りの樹氷たちは素敵なままです
山頂はめっちゃ寒い(といっても-1℃くらい)けど
助六、豚汁を食べ終わる頃には
すこしガスが晴れてきました。
「綿向山を愛する会」の人たちに出会ったので
息子に山バッジを買ってあげました。
この山でみどりの腕章をつけた方に会えば500円で購入できます。
スノーシュー、アイゼン、ワカン
ショートスキーで下りている方とかもいて
雪山は夏山とは違いいろんな楽しみ方があるもんやなぁと思いました。
僕らは「尻スキー」で楽しみました