「てめぇ、ぷよぷよしてるくせになかなか手ごわいな~」

日々、自腹と格闘中、せんらくやですあせる



昨年の話でなんですが

那須~高畑山のリベンジに行ってきました。


この日は天気もよく、当初の予定通り

軽アイゼン(好日山荘の割引500円券利用して2つで3500円)もしっかり準備して

那須ヶ原山~高畑山への縦走を決行。



今回は前回の失敗をふまえ

車をもう少し下の方に止めたので10分ほど登山口まで歩く。

この時点ではアイゼンの出番はないかと思っていた。


湖南市の整体せんらくやのブログ




しばらく歩いて600くらいのところから

落ちた霧氷の道をあるくビックリマーク

サクサクして気持ちいい音譜

なんかギザギザポテチの最後に残ってるやつみたいでおいしそうひらめき電球

湖南市の整体せんらくやのブログ

湖南市の整体せんらくやのブログ



この辺りでちょっと足元が滑りやすくなってきたので

軽アイゼンを装着。

湖南市の整体せんらくやのブログ



サクサク歩いて早くも那須ヶ原山山頂に到着。



湖南市の整体せんらくやのブログ



湖南市の整体せんらくやのブログ



湖南市の整体せんらくやのブログ


はい、恒例のアホ親子でした。





少しビビリながらも

軽アイゼンがいい感じで効いてくれます。

湖南市の整体せんらくやのブログ



タープで風除けをしてから

例のごとく、鍋焼きうどんビックリマーク

しかし前回と違い標高700mでは逆に身体が冷えるので

次回からは調理に時間がかからないものを選ぶ事にしたい。

湖南市の整体せんらくやのブログ


ここが最終目的地の高畑山山頂。

三歩ポーズで締めました。

天気も良くて初の軽アイゼンも楽しかった。


息子も納得、テンション上がりまくりの

2011年ラストの山でしたクラッカー

湖南市の整体せんらくやのブログ