キライなものはありません、何でも食べます、せんらくやです音譜



うちのお客さんで高血圧でお悩みの方がいます。

元々は膝に水がたまり病院にいってもよくならないとのことで

うちに来られていて、今では膝の痛みは全くなしで

月一のメンテナンスに来ておられます。


んで、その方が2ヶ月ほど前から

毎食タマネギのサラダを食べていると

高血圧が改善されてきたというお話しをしておられました。


毎朝半たま分位をスライスしてタッパに入れておいて

朝、昼、夜の3食で食べきるようにしておられるそうです。


タマネギは血液をサラサラにするとはよく聞くお話ですが

そこまで、効果が抜群だとは思ってもいませんでした。


実はその方、タマネギが嫌いなわけではないが

今まで食事にタマネギを使うことが少なかったらしい。



高血圧になる方とならない方。

この差はなんだろうか?

その他の体の不調もそう、なる方とならない方。


長年の食生活を含めた全ての生活がもし悪い習慣だとしたら?

その不調は体の起しているリアクションなのかもしれません。


「何事も継続やね~」っておっしゃってました。



湖南市の整体せんらくやのブログ

この写真は泉州黄たまねぎ。

大阪府田尻町のホームページからお借りしました。