火遊び大好き、危険な男、せんらくやですメラメラ





いやいや、秋を飛び越して冬みたいですが

今年は楽しい遊びを見つけました目ビックリマーク



火鉢遊びですアップ



てっちゃんのぶらっとブログ


元々は寒くて結露の多い玄関用に

試してみようと思ったものが

こんなにはまるとはチョキ



施術が終わってのんびりタイムに

酒をのみながら火バサミで遊んでますクラッカー


置き方次第で燃え方に変化があったり

真っ赤になった炭が「赤い氷」に見えたり

灰をきれいに整地してみたり

それは暇の極みですよ!!

何にも考えないで

ぼ~っと火を眺めたりしていますビックリマーク



暖房器具としては・・・



床暖やファンヒーターにはかないません。


炭の量などにもよるけど

鉢自体が触れないくらい熱くなるし、

「火やもんな~、熱いに決まってるやん]

と納得してます。



歴史的経緯で火鉢は消えていったもの。



換気のことや暖まるまでのスピード、

利便性、安全性の面では

問題点も多かったのだろう。



ただ、忙しい日常の中で

「ぼ~っ」とするには抜群のアイテムアップ


トースターよりも遅いがパン食パンを焼くのも良し!!

もちろん、餅も焼きますもちキラキラ

火の周りには自然と人が集まり、話もはずむ星空

スローライフ的にはいいですねひらめき電球


文字通り、火の用心も忘れずに楽しみます音譜