こないだの日曜日は
ちょっと本気になった自治会のグランドゴルフで
今までに無い好成績が出せた
付き合いとはいえ全力で楽しむ、せんらくやです。
と、午前中で組長の仕事も終了して
さあ、走りにでも行くかと思うが
何とも良過ぎる天気で気持ちもなえる
そこで先ずは鉢植えをすることに決定
金曜日に苗を買ってきてからほったらかしだったので
中には「僕は(____△____;)モ・モウダメ・・・」と
しおれかけているやつもいるしまつ。
新しい土と入れ替え新しい花の苗を植える。
ただそれだけのことやけどこれが意外と難しい
花の形や色をきれいに合わせないといけなくて
散々悩んだ挙句、自分にはフラワーアレンジメントの
センスは微塵もないことを改めて知らされて
結局、適度(←適当ではない)な感じで完了
すっかり日も落ち着いた4時から、
親水公園で40分のジョギングと40分のドリブルの練習をして終わりました。
ただジョギングをしているよりも
やっぱりドリブルをすると乳酸が溜まってすごくきつい。
そして昨日の夜はフットサル場で
今週末の試合に向けて緊急チーム練習をしました。
たくさん走る練習をしたので
ラスト30分のゲームはもうそれはヘロヘロの極みでした。
それこそ、しおれかけた苗を想像していただければよい。
動いていないことが不安だったのに
動けないことを改めて知らされ残念な夜でした
でもワールドカップも始まるし
良い影響をうけて楽しんできます
親水公園で休憩。
(休憩の方が多いって?それは気のせい)
これは先日のバクダン丼。
マグロ、納豆、おくら、いくら、生卵、山芋、わさび
をご飯の上にのせてしょうゆをかけていただく。
意外と上の具が多いのでご飯の量にはご注意
お腹がはちきれそうになってしまいます