日曜日の筋肉痛がまだ治らない、せんらくやです。
階段を下りるときは生まれたてのやぎのようです
知らない虫っているもんですね。
ぼくも田舎育ちだから
大抵の虫は子供の頃に
対面しているものと思っていました。
最後のお客さんは以前、熊本にすんでおられて
そこで、すごい虫がいるという話を聞いた。
通称、阿蘇ムシといって
セミの顔が伸びた感じで
身体は細長く
羽が生えていて、
この季節に大量発生するそうだ。
なんとも気味の悪いものを想像した。
しかも大量発生とな
でもすごく気になったので早速調べてみた。
正式名称は「ヘビトンボ」というらしい。
ググってみた・・・
「ヘビトンボ 画像」・・・
・・・ある
なるほど、キショイやつだ。
興味のわいた方はぜひどうぞ。