こどもからもらった
「コーヒー券」「お手伝い券」「かたもみ券」は
有効に使う、せんらくやです。
頭痛やふらつき、めまいなどを訴える方が多いです。
先日、大阪から来てくださった女性もそのひとりです。
以前、メニエル症候群などにもなったことがあり
強い施術では激しいもみ返しになりやすいので
娘さんの紹介でうちで施術をすることになりました。
いつものように、足首から順番にみていきました。
性格的なこともあるのか、とても緊張の入った身体で
それが大きく影響していることは間違いないでしょう。
首の回りもカチカチで
一般には「ズレてる」とかいわれる状態です。
こういうときは「反動」と呼ばれる方法が有効で
ズレが出ている骨の横に触れて
もっとズレが出るような方向に一度押さえてパッとはなす。
それを何度かくり返し、周りの組織の硬さと
骨のズレ具合をみてみる。
ただしこの方法、強くしたらあきません。
受けている本人は「何してるの」くらいがいいんです。
そして「一回で何とかしたろう」とかは思わないほうがいいです。
施術後も改善に向かうことが多いのでやりすぎには注意
逆効果になってしまうこともあります。
後日、そのお客さんからお電話をいただきました。
「その日も楽やったけど、3日後くらいから、ググッと調子がよくなった」
といううれしい報告でした。
身体には自分で回復する力があります。
その力を引出すのが整体の役目だと思ってます