肩こりや腰痛の多くが悪い姿勢が原因だといわれてます。

同じ姿勢を長く続けることで筋肉が硬くなり血流が悪くなる

なんてことはよく聞くはなしです。


悪い姿勢=悪いバランス


ということになるのではないでしょうかはてなマーク



たとえば、今パソコソ・・・パソコンをみているあなた。目



腰と背中を丸くして

モニターに顔を近づけて

のぞきこむように

わたしのブログを読んでいませんかはてなマーク



この文をよんで、

シャキーンと背中がのびたあなた、

そう、あなたのことです!!



では今、伸びた状態はいかがですかはてなマーク


肩や腰、もしかしたら眼や頭がスッキリしませんかはてなマーク


「でも、長い時間こんな姿勢は無理~~ショック!


そうなんです音譜


そんな姿勢は長くは続けられないのです。


何でかはてなマーク


体の核となる筋肉の強さが不足しているのです。


最近、うちに来られる女性のクライアントに多いのがこのタイプです。

使わなさすぎて筋肉が硬くなる。

疲労と運動不足で動きがなくなり

萎縮、硬直した弱くて硬い筋肉なんです。


この筋肉ではパワーが不足しているの姿勢の維持は無理でしょう。


筋肉に柔軟性を取り戻してから

姿勢改善のポイントをしっかりつかんで意識を高めると

姿勢不良による身体の不調はかなり改善されるでしょう。



姿勢改善アイテムとしては

砂時計をおすすめしています。


このせんらくや特製砂時計があればあなたの姿勢もモデルのように・・・

今日は特別価格39800円で・・・


ちがうか~ひらめき電球


どこにでもある砂時計(1分)のものを使ってくださいニコニコ



ひらめき電球仕事場でも家でも

   パソコンのモニターの近くにおいてください。


時々、軽く伸びをした後に

砂時計をひっくりかえして

1分だけいい姿勢を意識してみてください。


それがくせになれば

自然と腹筋、背筋が強化され

いい姿勢が維持できるようなり

女性はウエストのシェイプアップ、バストアップ

男性はメタボ解消

不調の改善とつながっていきます。


実際にうちのクライアントさんでその効果を

実感した方もおられますクラッカー



自分でよくなる力をつけていただくのも

整体のできることとして千楽也ではやってますビックリマーク