めっちゃ寒いっすぅ~![]()
施術室はあったかいのですが他は寒い。
基本半そででやってるもんやからその温度差は
おなかが痛くなりそうな時もあり![]()
そんな寒い季節でも短いスカート、薄い服。
おしゃれを頑張っている方。
脱帽です![]()
ど~みても「それは寒いやろ~」
ていうのがあります。
確かに
「美しく魅せたい気持ち」
があるんでしょうが
そんなことしてたら体壊しますよ~
特に「冷え」は絶対にダメです。![]()
女性の冷えはいろんな症状を引き起こします。
婦人科系のトラブルから肌荒れ、便秘、むくみなどなど
「冷え性」の原因とされることは様々ですが
骨盤のゆがみや血流や循環の流れの悪さ
締め付けすぎる下着、ブーツ。。。
心当たりありませんか![]()
そこでこの時期に冷え性に勝つ![]()
![]()
そんな方法のひとつを御紹介します。
冷え性のお客さんに施術をした後に
お話しさせていただいているネタなんですが
骨盤の矯正、血流改善を行ってから
デイリーケアーとしてやっていただくとかなり効果は高いでしょう。
「温冷水浴」です。
ちょっとした罰ゲームみたいですが![]()
なかなか優れものですよ![]()
40度くらいのお風呂で結構です。
普段どおりに湯船をご用意下さい。
頭、顔、体どんな順番でもいいですから
後は湯船につかるだけという状態にしてください。
(きつい冷え性の方はこの時点でもまだ足は冷たい)
そしてそこで水のシャワーを約30秒、足にかけます。
(足首までつかるバケツや何かがあればそこに水をはっていただいても結構です。)
そして、温かい湯船に約30秒足をつけます。
冷やす事と温める事をくりかえすことで
固まって伸縮しにくくなった毛細血管を柔軟にして
血流の改善を促すのです。
交互に繰返していくと次第に足の指先がかゆくなってきます。
そうなれば大成功
そこからさらに3往復くらい繰返したのち
湯船につかって足首を曲げ伸ばしをします。
体が温まれば入浴を終えます。
とにかく2週間続けてみてください。
この寒い時期に「冷え性」が改善するかもです![]()
ただし時々かけ湯をして体は冷やさないようにしてください。
きついブーツで足が冷えてるあなた。
今夜は「温冷水浴」でポカポカな足をどうぞ![]()
おしゃれはがまんです。
冷たい水もおしゃれのため?
そして本当のきれいは健康から。
整処 千楽也