ありえへん![]()
![]()
13ゲーム差をひっくりかえされた。。。。
これが悪夢やなくてなんなんですか
と、悔しくてたまらんかった昨夜でした。。。
湯舟、新庄、オマリー、古溝、亀山、和田とかのいた時
ダメ虎といわれていた暗黒の時代を乗り越えて
野村監督から星野監督、そして岡田監督と常勝虎軍団に変わった今
こんな、負け方があるんですか![]()
![]()
と、発泡酒を飲みながら巨人のビールかけを見ていました。
滋賀という土地柄(関西の端くれですがw)
やっぱり阪神ファンが多いこともあって何となく昔から阪神ファンでした。
そして大人になると、関西人気質も手伝い
次第にアンチ東京、アンチ巨人、アンチ読売、アンチナベツネ・・・
ついでにアンチヴェルディw的なことにもなっていました。
さらにはオレンジも嫌いな色ww
でも正直、諦めずに最後まで一つ一つのゲームを戦った
ジャイアンツナイン(選手はもちろん監督、スタッフ)はすごいと思いました。
伝統のあるチームの重圧もあったでしょう。
一流選手ばかりの中でのレギュラー争いもあるでしょう。
原監督は数年前に屈辱と挫折もありました。
それらを乗り越えての大逆転のリーグ優勝![]()
本当にめっさかっこよかったです。巨人。![]()
![]()
決して、阪神の選手達が油断していたとか
ダメだったとかではありません。
ただ、巨人の選手の方がさらに上だったということだと思います。
本当にあきらめないで一生懸命に頑張る姿、
夢をみせてくれて、ありがとう。
と感謝したいです。
でもクライマックスシリーズがあります。
これから阪神はペナントよりも日本一を目指してリベンジに向います![]()
いい勝負をみせてください![]()