整体はあくまでも疾患を治療するものではない。
では、何をするんや?ってこと何やけど・・・




大きな役割の一つに体バランスの改善があります。



うちで整体を受けていただいた方の多くは
施術後、足の重心に変化を感じられるようです。



外側にあった重心が内側に少しよって
地面をしっかり踏んでいる感じだそうです。




今、現在痛みや疾患がなくても
靴の外側がよく減るという人、多いのではないでしょうか?



歩くときは、あし


かかと→親指&小指の付け根→親指&小指

の順で着地できると悪いバランスは改善されます。


いかがですかはてなマーク
足の指、使ってない方多いでしょう!?

人間の身体に不必要なものはついていません!!

足の指もしっかり使ってあげてくださいニコニコ

 

例えばO脚。

これなんかは後天性のものなら多くが足首のゆがみ。
もっというなら歩き方のバランスの異常です。


整体で膝、骨盤を改善しながら
自分で歩き方の改善をしていく。

こうする事で整体の効果はググッとアップします。

なんといってもゆがみの原因の多くは生活習慣から来ていますからね!!
たくさんの笑顔は普段の生活からですよキラキラ