近頃、本を読む機会が増えました。
職業柄「学ぶ」ことがすごく多いので
いろいろな分野からのアプローチをかけて、
体のこと・・・もっと言うと「命」「生」に関する勉強を
するために「本」を読むのです。
実はこの「読む」という行為は非常に大切な行為でして。
このことはまた別の機会においておきますが
今日は一つ良い本のご紹介を
- ストレスをなくす心呼吸―心は呼吸と姿勢にいかに影響されるか (かに心書)/高田 明和
- ¥893
- Amazon.co.jp
わたしも以前よりこの「呼吸」に関しては
注目しているところがあったのですが
この本はとてもわかりやすく、かつ、科学的な面からも
解説されてあるので良いのではないかと思っています。
わたしもここに書かれてある呼吸法を現在、練習中です。
内容は読んでのお楽しみにしておきますが、
おそらくは当たり前のことを書いてあると感じられるでしょうが
やってみるとこれがなかなか難しい
そこが現代人の現代の問題の根本に行き着くのではないかと
わたしは感じました。
みなさんはどう感じるでしょう・・・
スローな呼吸であなたもたくさんの笑顔いかがですか