いよいよ立冬です雪

今日はみなさんにちょっとした体操をご紹介します。



肩甲骨を動かすだけの簡単なものです。




この体操は、





背中の筋肉を柔らかくして背骨が正しい位置に戻りやすくなることで

猫背等の姿勢が気になる方(お年寄りも含む)に最適ひらめき電球





肩甲骨を動かすことでそのまわりの緊張した筋肉がほぐされるので

パソコンなどデスクワークが続く方、肩こりの予防解消にも最適クラッカー





また、呼吸法で緊張と緩和を強制的に生み出す事によって

全身のリラックス効果も期待できるので寝つきの悪い方にも最適合格




さらには肩甲骨の内側の血液、リンパ液の流れがよくなることで

乳腺が刺激されてバストアップの効果も期待できるので女性の方にも最適キラキラ



では、その方法です

今回は最初から写真つきですw




あしを肩幅に広げて手を後ろで組みます。



息をを吸って準備。


そして、ゆっくり息を吐きながら(約10秒ほどかけて)

腕をのばしながら

肩甲骨の間を狭めていきます。



伸ばしきったら一時停止してすぐに脱力。


これを1日10回ほど行って下さい。


ポイントは呼吸と脱力、肩甲骨を意識することです。



どうですか?簡単でしょう?

是非、お試し下さい!!

もし、異常な痛みが出た場合はすぐに中止してください病院

くれぐれも無理をしないようにグッド!



今週も残りわずか

明日もたくさんの笑顔で風邪ひかないように!!



最近、おかげさまで時間帯によっては

当日の予約がとりにくい場合がございますので

前日までのご予約をおすすめいたしております。

よろしくお願いします。


http://www.senrakuya.com/