こんばんわ。


おととい、鍋の時に舌を噛んでしまってめっさ痛いですショック!

アルコールで消毒しなければお酒




今日は「整体」の効き方のお話です。




そもそも、「整体」って何?なんですけど

いろいろな考えがあると思いますが、

わたしの意見は「体を整える」だけです。



一瞬で痛みが消えた!!アップ

どこに行っても治らなかったものが治った!!アップ

何ともなかった・・・ダウン

気持ちよかった。スッキリした!!

だんだん良くなってる!!

痛かった・・・汗

なんて、いろんな感想を持たれますが



わたしはお客様に応じて「体を整えている」だけです。



ズレていた骨を整えたら・・・痛みが消えた。

硬くなった筋肉をゆるめたら・・・病気が治った。

緊張をとったら・・・気持ちよかった。



・・・だけです。



方法はいろいろありますが

どこがどのようにゆがんでいるのか

それをよく観察するのが大切だと思います。


この前来られたお客様は「詳しく説明してくれるからわかりやすい」と

おっしゃられた。わたしはおっしゃられている意味が一瞬わからんかったけど

このお客様はいろんな整体にいっておられたけど

今まで一度も説明を受けた事がないらしいw・・・ありえへんw



整体は川の流れに例えられます。キラキラ

石の置き方を変えると良く流れたり、悪くなったり。

それは、すぐに良くなる時も、じょじょに良くなる時もある。

置き換えるのが簡単だったり、難しかったり。



だから、すぐ効くとき、ゆっくり効くとき。

急に変えてもいい時、悪い時。

目に見える時、見えない時。

微妙すぎて感じないこともあれば

そうでないときもある。



人の体ですからね・・・

長い時間をかけてゆがんだものは

難しいこともあるけど、流れが変わりだすと

スムーズに動き出すものです。

そうなれば、あなたの持つもの自然治癒力がパワーアップです。


たくさんの笑顔の源が増えますねキラキラ