今日はいい天気ですね~晴れ

午後からはフットサルの試合です。

怪我しないようにがんばってきますね~

朝のランニングの成果がでればいいですけど音譜

(おなかの方はまだ、ちょっとwwダウン


今朝の採れたて写真。

うちの子の作品です。








話は変わりますが

ガソリンの値段が上がっているということで

世の中は騒いでいます。メラメラ


そういう、わたしも「きついなあ~」と感じる1人ですけど・・・叫び




でも、逆にとらえてみようと思います。

近い距離なら、徒歩、自転車を使用。

確かに、少し不便な事にはなるかもしれませんが

今の現状、ちょっと、便利すぎるような気もしないではない。




歩けば「スローな景色」が見える。



この「スローな景色」が現代人には必要ではないかとも思う。

「スロー」は人の緊張を緩めます。


呼吸の浅い人が多いのも胸の緊張が原因です。


その浅い呼吸が体の不調を生み出します。

うちに来られる若いお客様でも「何で!?」って驚くほど具合の良くない方が多い。



技術の進化が人の時間を進めてはいるが

人の体には負担しかかかってないようにしか思えないときがある。



わたしはもっと「自然に歩みよる」ことをしたいなぁと思う。

勇気を出して少しペースを落とす。

大切なように思う。




機械は修理すればすぐに治りますが

人の体と自然は部品を付け替えるわけにはいかないから・・・



・・・と、いい天気に思う。




スローになると普段よりも

人の笑顔をたくさん感じられるかも・・・