先日お客様から、おもしろいものをいただきました。






    手編みのふくろうです。



わたし : 「起用ですね~」


Aさん : 「だから、肩がこるねん」


わたし : 「www」




本当にありがとうございましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ



もちろん冗談でしょうけど、うれしいものです

本当に感謝ですね!!!!


うちの店に飾ってあるので、よろしければ是非“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪



ここから本題ww


そのお客様がもうひとつ教えてくれましたひらめき電球


「布ぞうり」です。



参考ホームページ

彫金教室Argento様のホームページ

     ↓

http://cho-kin.com/zouri.html




ひそかなブームだそうです。

ご存知ですか?




タイトルには「わらじ」と書きましたが

「布製」なので「わら」ではないですけど、

古いタオルやTシャツで作ったわらじです。


お客様は、自宅で室内履きに使用しているそうです。


わらじの効果なのですが


「足裏を刺激して、しっかり踏ん張れる」


ということです。










みなさんは足の小指をしっかり地面につけて踏ん張れますか?





あしで「グー、チョキ、パー」ができますか?





出来ない方  →  かかとがズレテイルカモですww





かかとを押してみてください。



真後ろから人差し指で  ・・・・「つん」




外から人差し指で  ・・・・「つん」




うちから人差し指で  ・・・・「つん」







( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)oドウデスカアアアアアアアア





痛みがあれば間違いありません。




ズレテマスww






かかとがずれるとバランスが下から崩れて

上の方にもずれが起こる原因となります。




身体の土台ですからね~

大事にしてくださいね~




かかとの痛い方はお近くの整体屋へ

痛くない方は布ぞうり。




これでたくさんの笑顔間違いなしです。




P.S.

先日のリラックス呼吸法の写真貼りますw






こんなんですw

かんたんですね。