もはや、ビリーはあんまり関係ないねんけどww
そうです、ダイエット、禁煙などつらいもんをつづける方法です。
わたしの場合、ダイエットはまだ始めていませんが
禁煙に関しては完璧に成功しましたね。
「メンタルトレーニング」なんですよ。
「なんじゃそれ?」と思われる方もおられると思いますが
ポジティブシンキングとか自己暗示とかいわれるもので、
「自律訓練法」などといわれる場合もあります。
要するに「こころをコントロールしてなりたい自分になる」
ちゅうことですわ。
その自己暗示を利用して
禁煙を例にいえば、自分なりに徹底的に嫌いになる方法を作って
「まずい、
リラックスなんかできない
、くさい、
お金がかかる」などなど
タバコに関する「負」のイメージを強く、詳細に持ちながら期間を決めて喫煙を
続ける。すると・・ある日突然、喫煙がとっても、キモイものに変わります。
そうなれば、タバコがなくても幸せに生きていけるようになります。
大事な事は強く、詳細なイメージを持つ事です。![]()
人はイメージを持つ事でそのように成っていくんです。
イメージを作る時には軽く目を閉じてリラックスした状態で
腹式呼吸をする。鼻から吸って口から吐く。
おへその下、指三本のところに息を送るように。
吐く時は吸う時の倍の時間をかけて行う。
良いものを吸い込んで、悪いものを出すイメージで。
そうして、自分の呼吸を落ち着けて理想の未来を思い描く。(約15分)
ダイエットでいえば理想の自分を詳細に描くことです。![]()
それでトレーニングをすすめる。
成功することだけを考えて。
5年後の自分を想像して、3年後、1年後、半年後
3ヶ月後、1ヶ月後、1週間後、3日後、明日。
では、今日は何をすべきか?
自分の理想は自分でつくって下さい。
あなたにしか出来ないことです。
リバウンドする人は潜在的に負のイメージを持っていて
ダイエット成功後にリバウンドした自分を想像していること
が多いそうです。だから、そのイメージに戻っていっているそうなんです。
すごいですね~イメージって![]()
やっぱり、こころと身体はつながっているんですね~![]()
ダイエットだけではなくいろいろな未来、仕事や家庭、勉強や健康などに利用してみてください。
始めは上手く呼吸法やイメージ作りができないかもしれませんが
大丈夫です。これはトレーニングですから、だんだん上手くなります。
たくさんの笑顔をイメージして・・・(=⌒▽⌒=)