今日は朝、まだ布団に入っている時から玄関の呼び鈴が鳴っていました。
いつもの私は、呼び鈴に応えることはありません。
宅急便は実家に届くようにしていますし、
知り合いからのアポなし訪問もありませんから。
ですが、その後も呼び鈴が鳴らされてるので、
これはセールスではなく、何か私に用があるのだな。
と観念して玄関を開けたら、同じ階のオジサンが葡萄二房を持って立っていました。
「車が無いからいないかと思った。。。」
と言いながら、葡萄を差し出してくれました。
嬉しいサプライズ
これからは、もぅちっと素直に呼び鈴に応えることにいたしますw
目が覚めてからは、昨日に引き続きクレイをいじり始めます。
(ほとんど いつもですがw)
昨日、何気なく作ってしまったパーツ
一枚一枚を薄くしてしまったから、引っ掛けてしまうと すぐに折れてしまいそう。
これでは何にもならないなぁ。。。
と、気を取り直して厚切りに
ここまでは昨日の作業。
今日は、薄く切ってしまった方のパーツを使って、自分用にアシンメトリーなピアス
そんでもって、久しぶり(?)に帯留め。千代紙風です。
とりたてて、「コレがメインの柄」とはせずに、帯留め一個丸々が一つのメインとなるように。。。のつもり
ね。