無精者は。。。の結果 | 余。それぞれ日々嬉々上々。

昨日、写真が撮れずに先送りになってしまっていました

エフェクトがどのようになったか

ですが

こんな感じです。


手作りdeハッピーライフ♪
エフェクトの白を中心に花を作ると


手作りdeハッピーライフ♪
焼くと暗く灰色な感じ。


手作りdeハッピーライフ♪
ハートの回りをエフェクト白にすると


手作りdeハッピーライフ♪
焼くと、やっぱり暗い。

写真では分かりずらいですが

「透明“感”」なだけで透明ではないので、回りの粘土が影となって暗くなるみたい。

なので


手作りdeハッピーライフ♪
土台に明るい色をもってきてケインを薄く切ってのせると

エフェクトだけよりも多少なりとも明るくはなる。


ですなうり坊


こんな風に、独学をしていると、ろくに調べもせずに突進していってしまう。


今回のエフェクトは

もしかしたら、作るよりも前に「透明感がある。」というところまでは分かっていても

「透明“感”?“感”て何。どのくらい透明なの?」

と、やっぱりハマる方へ進んでいた可能性が大かも。

どっちにしてもね。

やってみなくちゃ分からないから。


昨日の教室のお題です。↓


手作りdeハッピーライフ♪
右のケインをスライスして、丸くビーズにした土台に張り付ける。

下手をすると丸く貼れなくて、アメーバのようにぐねんぐねんアメーバになってしまいます。


これを

土台の色を変えたり、全面にケインを張り付けたりして

ニスを塗ったものをピンブローチに仕上げるのですが。。。

昨日は時間が足りなくて持越しになってしまいました。

たった一つの作品をも持ち帰れなかったことが とてもとてもとてもとてもとても残念で。。。


来週、また行ってきますにひひ