気がついたらしばらく更新しておりませんでした。


早くブログを書きなさい、と色々な方に叱咤激励していただきましたサンクスです。






前回までのあらすじ


4月頭、カレンダーでみると春真っ盛りである。


桜も咲き乱れ、新社会人や新学生としての生活がはじまる時期です。


めまぐるしい環境の変化に対応するため、普段感じないようなストレスを一身に背負い生きる人々。


そのせいかアフター5はほかの時期に比べてついつい飲みすぎてしまう人も多いのではないでしょうか?


酒は飲んでも飲まれるな。この言葉、自分に言い聞かせたいです。


(中略)


ビールを勧めてくる謎の外人登場。







えっ?何いってんのこの人?


友人Kと顔を見合わせる僕。


ふと目の前にある友人のバイクが使えることに気づく


SUWA(以後S)「あーごめんバイクだから酒は飲めないんだよ!」


謎の外人「ソッカァァァ コーヒーは?」


友人K(以下K)「飲む。甘いの」




なにーーーーーー!!!!



我在suwa着



絡まれてめんどくさいみたいな顔しとったやんけ!


ここで飲むとか言ったら外人大喜びじゃんよ!


てか俺らソロソロ帰りますかって雰囲気だったじゃん。なにそれ自爆したいの?


見知らぬ世界へダイブしたいわけ?ダイブトゥブルー?ラルクアンシェルすきじゃないでしょ?


むしろミスチル以外ほとんど聞かないじゃん?なんで?ねぇなんでそんなこと即答しちゃったの?


と、思った僕。




案の定外人は旋風(かぜ)のような早さでコーヒー買ってきた。


心なしかその缶コーヒーのあったかさが身にしみた。


謎の外国人「オレハ ドリス」


S「スワ よろしくー」


K「K、Kです」


・・・・・


1分ほど沈黙・・・


絡むだけからんできてなにも話さねぇのかよ!!



しょうがなく話し始める僕。


ちなみにドリスは何人なの?


ドリス「モロッコダヨ モロッコシッテル?モロッコハスゴイデス


(中略)


ボクハグンジンデス」



へぇー日本語うまいもんだなぁと思って聞いていたら聞きなれない言葉が飛んできた。



s「へぇ軍人なの?優しそうな顔してるけどね」


ドリス「エ?シンジテナイ?チョットタッテ?」




おいおい、何するつもりだよ。変なこと聞いちまったかな・・・


ややけだるい感じで立ち上がるとドリスもすくっと立ち上がる、がベロベロなため足取りは安定しない。


いやな予感がする。


なにやら絡まれた時にとっさに相手をKOする方法をレクチャーしてくれるらしい・・・


これってもしかしてヒートアップしていったり、酔っ払っているから加減が効かなかったりして


ガチンコの暴力が発生するパターン?パターンなの?





我在suwa着


どうするsuwaピンチだsuwa!



ところが物語は想像もしない方向に向かって進んでいく。




続く