宝塚月組公演の大劇場千秋楽です🎉
おめでとうございます。
れいこさんと海乃さんのトップ退団公演❣️
急な休演も無く、無事に完走ですねウインク

私もゲット出来たチケット分の3公演を観る事が出来ました👏

有休で平日に行った公演

B席の12列目からの観劇でした。

1回目観劇時のお芝居は、⁇な箇所が多くて、これがれいこさん最後⁈とモヤモヤしましたが、2回目の観劇時にはストーリーが割とすんなりと入った感じで楽しめました。

白河りりさんのメアリ・スチュアートが綺麗で素敵でしたし、侍女とのやりとりのシーンも良かった。


唐突にある穴掘りシーンもなるほど🧐的で。


みちるちゃんのエゼキエルがやっぱり迫力あり泣き笑い

アンソニー〜と声上げて叫ぶと、どうしてもキャンディキャンディが頭に浮かんでしまう🤭



ショーの和装のれいこさんが、階段登り、振り向きざまに暗転するから、しっかり観たいからね、オペラを構えて観ていました。


110期生の初舞台姿は何度観ても胸熱で、大きな拍手を送りました。

宝塚ホテル🏨に展示されてる舞台写真が素敵です。



GW明けて忙しい平日に、またまた有休で観劇しました。

この日さたまたま友人がソワレを観劇するとの事で、マチネを観劇後に合流して少しだけお喋りひらめき

ソワレはキューピー協賛と友会優先公演だったらしく、れいこさんの挨拶、たらこの歌、キューピーさんからのお土産付きもあり!で羨ましい限り指差し



2階A席、右端の4列目からの観劇でした。

お気に入りの見えやすい席です指差し

大劇場の大ポスターも毎回撮ります!

綺麗なお顔ですね〜

今日限りです悲しい


マイ楽の日。

お芝居はますます楽しめます。

みちるちゃんの興奮し過ぎて、上手く喋れなくなるシーンもちゃんとカミカミで凄い👌

あみちゃんも良いですね〜


休演中のりんきらさんのジェームズを観て観たかったけど、代役の佳城さんのお茶目なジェームズが面白くて楽しめました。 

東京では、自ら怖いと言ってた本役に戻るのかな?そちらも観てみたい指差し



ショーは客席降りがあるけど

残念ながら2階にはジェンヌさんが来られません。

れいこさんが手拍子をさせてるのを2階で気付きました。1階席の時は近くに来るジェンヌさんを必死に観てたからね💦

一緒に手拍子を合わす機会が2回あったけど、グダグダで上手く出来なかったけど一体感がある楽しい時間でした。


初舞台生のロケット!

この日は1人転んじゃってたけど、すぐに立ち上がり、何事もなくダンスが続いて、凄いなと思いました指差し

グランデ〜タ カァ〜ラァヅカァ〜🎵

と自動ピアノ🎹聞くだけで、頭の中に曲と冒頭のシーンがグルグル🌀

華やかショーの始まり方が好きでした。


ちなつさんが踊りまくるアバンギャルドも良いし

雪月の和装のれいこさんはホントに神々しい✨



配信中ですねおねがい
『Eternal Voice 消え残る想い』
『Grande TAKARAZUKA 110!』

東京公演も乗り切って欲しい❣️