お遍路をしているとお接待をいただくことがあります。通りすがりにさり気なく、道案内をしてくださったり、ジュースやお菓子をくださったり。

またお接待所を設けてくださっていたり。

今回は2ヶ所、立ち寄らせてもらいました。

一つめは第85番八栗寺の参道沿いにある仁庵さん。

手作りの甘酒、文旦、お菓子とお茶、美味しくいただきました。

そして聞き上手の話し上手、替のお茶をいれてくださるタイミング、おもてなしの真髄のような方でした。

そんな庵主さんのお人柄に惹かれるのでしょうか。

毎年、お遍路に来られる88歳のかたがいらっしゃるそうです。富士の麓で陶芸をされており、可愛らしい仏さまをたくさん携えて来られるそうです。

お裾分けで一体、いただきました。

今年もそろそろ来られる時期だそう。

いつまでもお元気で廻られますように。

袋は庵主さんの手作り。



もう一ヶ所は第81番白峯寺と第82番根香寺の間にある

「景子ちゃんの接待所」。

無人でいろんなジュース類とお菓子が置いてありました。お昼も過ぎていましたが、冷えていたので毎日、どなたかが運んでくださっているのでしょう。

けっこうな山道でアップダウンが続く中、ものすごい労力です。


6歳の娘さんを小児がんで失ったお父さまのご縁で開かれた接待所です。


わたしの言葉で上手く伝える自信がないので

以下のホームページを検索してみてください(リンクできていません😑、ご自分で検索してくださいね)。






お遍路に出る方はそれぞれの想いがあり、お遍路の理由は問わないのが不文律ですが、お接待される方もいろいろな想いを秘めていられるのですね。


途中、農家さんでいただいたビワ(物欲しそうな顔をしてたか?わたし)

だいぶ、食べた後です。美味しかったです。

暑い中、生き返りました。


第69番観音寺と第70番本山寺の間にある

「かなくま餅」

ちょっと休憩と思って寄りました。

普通に2個おまんじゅうを買って、食していたら、

「接待です」と、おはぎとお茶を出してくださいました。

3個をペロリと平らげる😊

どれも美味しかったけど、甘味のない塩あんが疲れた体に活をいれてくれました。


接待のおはぎ

餅屋となっていましたが、うどんや香川名物あん餅雑煮とかもありました。


皆さま、ありがとうございました。


にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ