高松市内に一泊し、6時半に出発、琴電に乗って一宮駅へ。歩いて10数分で7時過ぎに一宮寺に到着。

なんと、納経、8時から😱。知らんかった。しょうがないので、お寺でボーっと待つ。この1時間がこの後の行程に響くことになる。そしてもう一つ知らんかったこと、納経代300円から500円に値上がりしてた。いつの間に?値上げラッシュで致し方ないとは思うのだけど、100円玉30枚用意してきたの、地味に重い。500円玉10枚でよかったのね。ちゃんと調べておけば良かった(私の旅行は大体、こんな感じです)。

ついでに隣にある田村神社にお参り。讃岐一宮神社なので、昔は一宮寺と一緒だったのだろう。


第83番 一宮寺

こちらは「地獄の釜」伝説があります。

小さな石の祠に頭を入れるとゴォーと地獄の釜の音が聞こえ、悪いことをしていると、頭が抜けなくなるらしい。試すのはやめときました。



お大師さまの手から水がでてる。

うちの近所にもお大師さまの湧水があるけど、なんだか、ありがたい感じ。


田村神社


琴電で高松駅まで戻り、行動食を仕入れ、

第82番根香寺に向けて再出発です。


遍路道を外れたみたいで、車道を歩く。

歩き良いですが、日陰もなく、ひたすら登り😓


第82番 根香寺



ここから第81番 白峯寺へ。

ここから遍路道。気持ちいいです。


途中の休憩所。

三叉路でどっちに向かえばいいか分からず、順打ちの人が来るのを待つ。

逆打ちがご利益3倍と言われてるの、単純に順打ちより難しいっていうのもあるかも。次の看板が見つからないのよ。そのうち、慣れて分かるのかな?

結構なアップダウンで無事、第81番 白峯寺へ。


この時点で2時を過ぎており、第80番 国分寺(5時に閉まる)まで微妙な感じ。

どちらにしろ、山から降りなけれいけないので、出発する。

が、行手を遮られる。

どういうこっちゃ。地図とナビの通りなのに😢

道を引き返して、ロスタイム。もう国分寺は諦めて琴電の最寄駅へ向かう。

国分駅から丸亀駅へ。

一鶴の本店があるというだけで、予約した丸亀のビジネスホテルへ。



名物 骨付鶏

美味しゅうございました💕

お疲れ様、わたし。



にほんブログ村 旅行ブログ 遍路へ