皆さ〜〜〜ん。。。


    こんにちは〜〜〜😊😊


  いつもブログを見ていただいて、ありがとうございます 🙏🙏



   瀬野 和紀  です。。。



  私、またまた三重県伊勢市にやって参りました〜〜〜👍👍





    そうです ☝️☝️


1週間の間に、2度も三重県伊勢市です 👍👍





こちらは、ホテル&リゾート伊勢志摩‼️


とても素敵なホテルです。





この近くには、志摩スペイン村もあります‼️



       (窓から見えましたよ〜👍👍)


とても景色の良いホテルでしたよ〜〜😊😊


  夜の料理は、こんな感じ☝️☝️





もう少し、お刺身が多く入っていれば最高でした〜〜〜😅😅


    そして、翌日には 😊😊




   真珠を貝から取って

自分でアクセサリーを作ることができます。





  私が取った真珠には出ベソ付き 🤣🤣





でも、小屋のおば様が、新しい綺麗な真珠と交換してくれたので助かりました〜😊😊




    出来上がりがこちら〜〜💪💪





  ネックレスにしてみましたよ〜〜👍👍


  世界に1つのネックレス ☝️☝️


こういう体験も楽しいですね〜〜〜👍👍




 (これは残った貝の身を海に投げると沢山の小魚が集まってきた様子 🐟🐟🐟)





 (沢山、集まってきてしまいました〜😅😅)




 ( ちょっと餌をあげすぎ 💦💦)

 ( 子供か〜〜‼️‼️    🤣🤣  )


ともあれ1週間に2度も、三重県伊勢市に来れたなんて。




おそらく、このような体験も今後はないでしょう〜〜‼️


それにしても、近鉄特急から見る景色は最高なものがありました〜〜😃😃






    では。。では。。。


   【  本日のひとこと 】


  「ふるさと という言葉は好きだ。古里、故里、故郷、どれもいい。

 しかし、私の最も好きなのは、論語にある[父母国]という呼び方で、わが日本においても

これに勝るものはなさそうだ。

ふるさとは誠に[ちちははの国]なのである。」


      井上 靖


これは作家の井上靖さんの言葉です。

私は東京生まれ東京育ちなので

故郷と言うものがありません。

でも、今回三重県伊勢市の景色を見ていて、

故郷とは良いもんなんだろうなぁ〜。

と、実感をいたしました。

このような素晴らしい景色

いつまでも残したいです。




    ハンコ   ㊗️



       K.Seno 。。 ハンドメイドアクセサリー【ピアス】     キラキラキラキラ
      販売方法:       メルカリ
     ホーム画面の一番の   「なにをお探しですか?」  の爛に
        THUN-THUKU
         と。。入力して下さい。
                      世界に1つの一品を ラブラブ