今日のTV「クレイジー・ジャーニー」で、キックボクサー立嶋篤史の100戦目の試合を観て感動した。

というのも、立嶋篤史の人気絶頂期を知っている自分としては、今もリングに上がっている姿に心打たれるのだ。

51歳になって身体もボロボロで、それでも戦う姿に何とも言えない刺激を受けた。

 

自分が1995年に書いた演劇脚本「歯のない猿」にキックボクサーが登場するのだが、そのイメージモデルはこの立嶋篤史選手なのだ。

もう28年前のことなのか…?

あの当時のカリスマが、今まだリングに立つ。

同じ時代に、自分も世の中に対して戦いを挑んでいた気持ちだった。

だからこそ、その当時に立嶋篤史というカリスマに注目していたのだ。

 

30年近い時間が流れ、彼はまだ戦っている。

自分はどうなのか…?

考えさせられ、また刺激を受けてしまった。

 

★個人サイト:倒産社長!再起への「道」!!

 

今日、末娘の参加する第27回全国高等学校女子硬式野球選手権大会の抽選会があった。

末娘もいよいよ最後の夏の大会になる。

どんな組み合わせになるか、主将の末娘がくじを引くそうで、抽選会の時間が近くなるにつれて、結構気になっていた。

抽選はオンラインで行われたようだが、末娘は学校行事でTDLへ行っていて、大雨の影響で抽選会までに学校へ戻れずに急きょ舞浜のカフェから参加したそうだ。

抽選の結果、初戦は去年の夏にコールド負けしたチームと当たった。

今、末娘が住んでいる埼玉の部屋には、この時の試合スコアと本人のミスを書き込んだ紙が貼ってある。

あの時の悔しさを忘れないように部屋に貼ったようだ。

その悔しさのリベンジができる機会を与えられたわけだ。

最高じゃないか…。

そして、このリベンジを果たせたとしたら、次に待つのは秋と春の日本一チームだ。

この代での3期連続完全制覇を狙っているだろうし、誰もが認めるチャンピオンチームだ。

このチームに一泡吹かせることができたら…。

最高じゃないか!

…と、末娘にはLINEを送っておいた。

 

★個人サイト:倒産社長!再起への「道」!!

 

今日の休日、歯医者さんへ行った。

先日から奥歯に穴が開いているような感覚があり、食べたものがすぐに詰まってしまう状態だったので診てもらえるか電話をして、予約を入れてもらったのだ。

予約時間に余裕をもって行ったが、思っていた以上に早く着いてしまった。

時間があるので、近くのショッピングセンターで時間をつぶした。

子供が幼い頃にはよくここのゲームコーナーへ連れて行ったものだ。

自分が外食産業で初めて新店を出店したオープン日と同じ日にオープンしたショッピングセンターで、思い出も多い場所だ。

長い年月の流れを感じながらブラブラしてきた。

 

歯医者さんは、行くたびに装置が新しくなっているように感じる。

今日驚いたのは、治療時に口元を照らす照明が大きくて全面鏡になっていて、治療を受ける自分の上半身が目の前に映っているのだ。

口を開けて横になっている自分の姿を見て、何だか動物が横になっているようだった。

動物…?

カバ…って感じ?

顔がアップで良く見えて恥ずかしい。

剃り残っている髭がライトに照らされてキラキラ光っていた。

キラキラ光るって、髭が白髪になっているのだ。

昔は手鏡を持って治療部分を確認したりしたが、今はこの照明の鏡で口の中も全部よく見えるようになっていた。

良く見えすぎて、ちょっとどうか…と思った。

とりあえず、応急の処置をしてもらって、今後しばらく通うことになりそうだ。

 

★個人サイト:倒産社長!再起への「道」!!

 

明日、仕事が休みでまた末娘の女子高校野球を観に行く予定。

明日の試合会場は、隣の県の野球場。

野球場のある街は、15年前まで頻繁に訪れていた。

15年前までは…。

 

その街には、自分が経営していた飲食店の取引業者さんが複数あり、その節は多大なご迷惑をかけた。

振り返ってみれば、あれ程頻繁に訪れていた街だったのに、取引業者さんへのお詫びでまわった日から、その後一度もあの街へ行っていない。

最後にあの街へ行ったのは、2007年11月30日…。

自分が会社の民事再生申立をした3日後だ。

あの日、新聞に会社の記事が出た。

早朝のコンビニで新聞を買い、お詫びに向かう車の中で記事を見ていたあの日のことが蘇って来る。

あの日を最後に、その後この街を通過することはあっても、街へ立ち寄ることはなかった。

明日、久しぶりにあの街へ行くのだ。

思い出のある場所も通ってみようと思う。

市場とか、お店とか…。

何だか、ちょっと複雑な気持ちがあるが、こうして一つ一つ当時のことを確認しながら、「思い出」の中に中途半端な状態で放置されている残骸を整理していかないといけない…、ということを最近考えている。

明日、そんな想いを持って、あの街へ行って見るのだ…。

 

末娘の女子高校野球が、そのきっかけを作ってくれた…。

 

★個人サイト:倒産社長!再起への「道」!!

 

今日、職場の施設でのコロナワクチン接種だった。

すべての機会に接種している人は、6回目になる。

いろいろなニュースがあったりするので、今回職員は接種しない人が多い。

実際、6回目が必要なのかどうか…、何とも言えないのだが、自分は接種することにした。

ということで、今腕が痛い。

副反応を考えて、明日は仕事の休みを入れておいたのだが、急きょ行かないといけないことがあり、出勤することになる。

ひどい副反応が出ないことを祈りながら、今日は早めに寝ようかと思っている。

すでに何となく身体がだるい感じがあるので、アセトアミノフェン錠剤を飲もうと思う。

 

★個人サイト:倒産社長!再起への「道」!!