おはようございます!




いよいよ明後日となりました、

洞爺湖マラソン2024

うぅ〜〜、緊張してきたぁ〜滝汗



思い返せば、

昨年8月の道マラで撃沈し、

9月はそれを引きずりイジけ、

10月の大沼フルで立ち直り(笑)



そしてこの半年間は洞爺湖に向けて走りこみ、頑張りました!真顔

大丈夫!しっかりとやる事はやってきた。自信を持って当日スタートラインに立ちたいと思います。


【今週後半の練習】
木曜日、45分ジョグ+WS5本
最後の流し5本で大会前最後の練習を締めくくりました。脚たちよ、当日宜しく頼みます。


それにしても、さすがに20℃超えは暑かったチーン、日曜日ここまで気温上がるなよぉ〜〜!


そして、
本日はランオフ。
明日もランオフです。




【洞爺湖マラソンの作戦】

5kmまで、
キロ5で25分

20kmまで、
キロ450で5km毎ラップを24分切らないくらい。とにかく抑えめで!

30kmまで、
キロ440〜445で5km毎ラップを23分半。この区間の10kmをこのペースで走りどれだけ余力を残せるかで全てが決まる。

残り12.195km、
キロ445で粘れたら、目標松クリアとなる3時間23分切り達成。キロ5で3時間25分。キロ522でサブ3.5ぎり死守。これよりペース落とすとアウト!何気にけっこうキッツいかもなぁ〜滝汗


まっ、どのみち作戦なんてあってないようなものです。ただひたすら走るのみ!我々、昭和世代は気合いと根性で勝負です(笑)


【今回の補給食】
昨年の函館、道マラから全て替えました!レース初投入ですグラサン(事前のロングでは試し済)
スタート前、アミノバイタル赤
10km、20kmで各アミノサウルス
25kmでカフェイン200
30kmで塩ジェル
あとは塩タブレットとアミノバイタル粉末を少し持とうかな。



【再度、集合のご案内ですウインク

場所∶洞爺湖文化センター入口付近
時間∶7時15分〜30分解散
是非、お待ちしておりま〜す!


最新のお天気☀️



シューズもキレイに洗いましたニコニコ


天気良好=気温、風、湿度
身体万全=痛いところなし
練習完了=予定通り全てこなせた
精神安定=目標タイムに不安なし
用意周到=速報ブログ下書き済(笑)



『ヤレバデキル』
必ずサブ3.5取ってきます!



応援宜しくお願い致します。