音譜アール・J 商品の中で 一番の売れ筋 


 


クレンジングオイル



↓ 150ml 店販サイズ  ↓ 550ml  店販用詰め替え
ケイ・アンド・ケイ通信  ケイ・アンド・ケイ通信





 クレンジングオイルとは?




シャンプーなどでは落とせない毛髪や毛穴の皮脂汚れ・シリコンなど化学物質を落とします




これ  この仕様だけでは、はっきり言って他メーカーの製品と同じです。







ポイント。 RJクレンジングオイルが他メーカーのオイルと決定的に異なる点。。





それは、100% 水で乳化可能、ということ。

 

これが 『保湿クレンジング』 と言われるゆえんです







① クレンジングオイルをつける。


ケイ・アンド・ケイ通信


② 頭皮マッサージ



③ コームで髪全体にオイルをのばす。


ケイ・アンド・ケイ通信


 オイルを髪全体に 丁寧に伸ばす。
ケイ・アンド・ケイ通信

④ 注 一気にシャワー等で流さないで!!)


保湿クレンジングぬるま湯で少しづつ、少しづつ、少しづつ


オイルとなじませ、乳化。




手に水orぬるま湯をつけ、軽く振り払い。
。。


ケイ・アンド・ケイ通信



これ 手は、こんな感じで これ







「保湿クレンジング」 とは。。。



髪の三大栄養素は、タンパク質・油分・水分




健康な毛髪は上記成分で、バランス良く構成されています。




RJクレンジングオイルは汚れを落とすと同時に、水分・オイル分を取り込み髪をいい状態に近づけます。




これが


RJクレンジングオイルが他メーカーのオイルと違うポイントポイント。 です。





オイルスパ処置後、ざ~っと一気に流してしまわれるサロン様が多く。。。


せっかくの『保湿』 を使いこなせていない。。。





もったいないです!!




保湿クレンジング後、



ウオッシュでさらに保湿して、取り込んだ水分・オイル分を髪内部に閉じ込めます



注 ウオッシュはつけた後、時間を置かなくても大丈夫です。 お流しは軽く、さっと流します。



ケイ・アンド・ケイ通信



しっとり状態が長持ちするんです GOOD。






これ ここまでは、健康な頭皮・毛髪のための土台作りです。



次回、頭皮や髪を保護しながら、カラー・パーマ・縮毛矯正の施術が時間短縮でできる!


という、RJ ヘッドケアシステム をご紹介します。





ヘッドケアシステム  (有)ケイアンド・ケイ