こんにちはsenですニコニコ

 

今日も筋肉について書いてきますブルー音符

 



 〜筋肉の分類〜




筋肉には‘その働き走る人と見た目目’で3種類に分けられますOK



ハリネズミ骨格筋(横紋筋)

ハリネズミ心筋

ハリネズミ内臓筋(平滑筋)



その分け方に付いて書きますグラサン








まずは、

《働き走る人





骨格筋心筋内臓筋



何となく名前からイメージがつく人もいるかもしれませんが、


ハリネズミ骨格筋は骨に付いていて体を意識的に動かす時に使う筋肉筋肉


ハリネズミ心筋はその名の通り心臓を無意識的に動かす筋肉ドキドキ


ハリネズミ内臓筋は内臓で消化運動など無意識的に動いている筋肉宇宙人


の事を言います。






次に、

《見た目目



 骨格筋心筋内臓筋

横紋筋)  (平滑筋


今回は()が重要!!


ハリネズミ骨格筋は別名:横紋筋といいます。


その理由は見た目目!

横紋筋は筋細胞の中心部に筋原繊維が規則正しく並んでいるため縞模様(横紋)に見えるので横紋筋といいますグラサン



ハリネズミ心筋はそのままー



ハリネズミ内臓筋は別名:平滑筋といいます。

こちらも理由は見た目目!

平滑筋は横紋筋の様に規則正しく並んでいないため滑らかにツルッとして見えるので平滑筋と言うのですグラサン



見たまんまですねウインク




次回はそれぞれについて掘り下げていきます〜あしあと










 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございましたニコニコ

よろしければまたのぞいてみてください音符

 

 

インスタグラムもやってますお願い