コーディネートを気に入ってくれました。 | 開運きもの塾 千の花の『きもので幸せ』ブログ

コーディネートを気に入ってくれました。

呉服屋さんで働いている方が研修として"東京キモノショー"にいらしてました。
新入社員のお嬢様が気にいてくださいました。
 
今日もこのブログをお読み頂きありがとうございます。
きものコンシェルジュの湯浅 千花恵です。
 
会場のスタッフさんからメッセージいただきました。
下矢印
 

 
名刺確かに受け取りました。
 
たくさんのコーディネートを観てセンスアップすることは大切ですね。
 
私も呉服屋での販売経験があります。
 
7つの社訓が好きでした。毎朝 みんなで読み上げていました。
そのなかの1つ・・
[ファッション産業に携わるものは常に美意識を持つことが重要である]だったかな?
ちょっとあいまいになってしまったけど・・
わかる人にはわかる・・この呉服屋さん
 

店の中にある商品だけで、お客様の好みのコーディネートをするのも難しく、

仕入れ担当者とセンスが合わないとなかなかコーディネートしづらいことも・・

「こんなへんな帯誰が仕入れたの?コーディネートできないじゃない・・  まったくセンスないんだから・・」なんてつぶやいたり・・

 

σ(^_^;)  あるある・・ でしょ

 

販売経験者として、着付師として、着物をきる人として、着物を買う人として、

あえて言わせて頂くと

 

着物販売員がやってはいけないこと・・

「どこにでも着て行けるオールマイティの着物(帯)ですよ。」

★洋服でも着物でもやはりTPOがありますから、どこにでも着ていけるものなんてないんです。

 

「4通りに締めらてお得な帯ですよ。」

★裏を出して締めたり、反対巻きに締めたりと4通り使いこなすのは初心者には難しいです。

 かなり着物を知っていて着こなせる人でなければ無理です。

 

こちらの本は着物を販売する方々にも読んで頂きたいですね。

 

 

呉服屋さん 販売員さん 着物着ましょうね!!

 

 

 

 

 

 
 
 
着こなしレッスン

自分で自分の力でなりたり自分になるためのコーディネートレッスンです。「人に頼らずひとりでできる」が目的です。

コーディネートアドバイス


ご自分の手持ちの着物や帯でコーディネートが上手くできない方に、どんなときにどの着物を着ればいいのか、行く場所や目的に合わせたコーディネートアドバイスをします。

お買い物同行


着物や帯 小物などを手持ちのものに合わせやすいようにアドバイスしながらの同行です。

メールでコーディネート相談


お気軽になんでもご相談ください。画像があればわかりやすですね。

出張着付

事前にコーディネートの相談もお受けします。