今日はなぜか?は分からないのですが

さくらの日🌸なのだそうです。

ブログは本来日記ですので、桜に纏わる写真を纏めてみます。







日本舞踊で桜🌸というと京鹿子娘道成寺





八重桜は華やかで可愛いですね



その八重桜全面の小紋

母が持っていた反物を娘用に仕立てたものです。







昨年扇壽会の皆さんとお花見に行きましたね。

コロナ禍でしたので、写真撮影の時だけマスクを外しました。




仙台市榴ヶ岡公園の桜です。





櫻姫美し過ぎる!またシネマ歌舞伎で観たいな


塩釜神社の塩釜桜


大河原の一目千本桜


コロナ禍になってから行ってないなぁ

また行きたいなぁ〜。


桜が美しい総絞りの振袖

私の結婚式のお色直し、娘の結納の時と

思い出の着物です。