夫と娘3歳と息子1歳の4人暮らし

北欧式整理収納プランナーを取得


居心地の良い家を目指した模索中



こんにちは!



oisixで注文した

ドラマ「きのう何食べた?」コラボの

ミールキットをご紹介ニコニコ




今回は9話で登場



​油淋鶏!(ユーリンチー)



ドラマでめちゃくちゃ

美味しそうでしたよね〜よだれ



けんじを元気づけるために

ガッツリ系を用意したシロさんにほっこり飛び出すハート


そしてそれをシロさんは特に言わないけど

けんじはちゃんと気付いてる感じ!



というわけで


​油淋鶏で使う食材達




鶏肉はビニール袋で調理!

卵と醤油を入れてしばらく冷蔵庫へ指差し







揚げる前にお肉をバットに出して

片栗粉を丁寧につけるらしいけど


私は面倒くさくて

そのままビニール袋でやってしまいました泣き笑い




素揚げ用野菜はいんげんが収穫不足で

ナスとカボチャでした!



あと家にあったジャガイモもプラスニコニコ

↑子ども大好きポテトラブラブ



なるべく綺麗に盛り付けて、笑



完成〜〜〜!




これね、控えめに言っても

めちゃくちゃ美味しかった




タレは唐辛子が1本入っていて

結構辛いので


娘はつけませんでしたが

下味が付いているので

それでも十分美味しかったですよだれ





鶏肉は大人2人で250g弱

少し足りなさそうであれば

足しても良いかも知らんぷり



タレはたっぷり出来たので

お肉を足しても問題なさそう!



野菜の素揚げ最高よだれ




oisixはなんと言っても

野菜がそのままで美味しいので

シンプルに揚げただけで

本当に本当に美味しかったです飛び出すハート




副菜はけんじがストイックと言っていた


​大葉とキュウリの塩やっこ



簡単にささっと調理!



キュウリの線切りは

3歳娘が手伝ってくれましたひらめき



大葉はにおいが嫌だって。笑





余談ですが我が家では

塩は南の極みを使っていて

普通の塩より大粒で美味しいですよだれ



カルディで買ったけど

スーパーでも売ってるよキラキラ



秒で​完成!



これも美味しかった〜〜〜目がハート



大葉が良い役目をしてくれて

醤油より塩で食べる方が好きかもキラキラ



薬味感が強いので

やはり大人の味ですね!




前回のラザニアもそうだけど


テレビで観て

美味しそうって思っていたものが

実際食べられるってワクワクしますねキラキラ




しかもレシピの最後に

キットがなくても作れるレシピが書いてあって

自分でもまた作れちゃうんです!!!



そういうの嬉しい〜〜〜ラブラブラブラブ




oisixはコラボもたくさんあるし

毎回美味しそうなミールキットが登場して

どれにするか迷う〜不安飛び出すハート



ディズニーコラボの冷凍ミールキットも

買ってストックしてあるので

食べたらまた載せますねニヤリ




oisix気になった方

良かったら覗いてみてくださいニコニコ



\ おためしセットはこちら /