ちょっと前・・・「この頃水温計がすこーしだけ高い」かな~と
思ってたんです・・・通常は真ん中位なんですが、この時もひとメモリ位
な~くらいに思ってました・・・
で、GW!・・・の渋滞に巻き込まれたら・・・水温計がレッドゾーンへ
・・・いやーここでお立ち台は・・・と思って・・・そういえばヒーターを
全開にすると何とかなる!とのなんかの記事でむかーし読んだような、
試したら・・・いや~しっかり下がるんですね・・・あとからタコさんに
常識ジャン!いわれましたが・・・ファンベルトの代用ストッキングと
同様の都市伝説と思ってました・・・
水温が上がってもファンが回りません・・・
幸い、まだラジエター液も吹いてませんでした・・・
ヤホーで調べると、カプチというか旧車の定番のサーモスイッチらしい・・・
部品買って・・・
24mmのディープソケットが必要らしいのですが・・・無いので
・・・旧いほう破壊して交換・・・
無事回りました・・・
断捨離第一候補ではあるのですが・・・
・・・もうちょっと持っててもいいかな・・・





