う~ん「便利屋です!」・・・悪くはないのですが・・・

 

一度でいいから

かっこよく「機械屋です!」的なことを言ってみて~

ってことで、資格を見渡して・・・何とか?なりそうな(大いなる勘違いですが)・・・

 

 

で、今年度は「電気屋になる!」という目標を掲げて

 

Youtubeで 第二種電気工事士 と 電検3種 無料講習を2か月頑張りました!

 

夏にトリプル受験(仕事関係の資格試験もありの)・・・電気工事士の実技練習とかで

電検3種の勉強時間が取れず・・・に苦しみながら

 

先に発表のあった電気工事士は無事合格できていたのですが、電検3種の結果が

金曜日に発表になりました!

 

で・・・

4科目中・・・2科目合格・・・ビミョー・・・理論と機械を落としました・・・どっちかっていうと

大学で履修した方を落とした・・・合格科目は3年持ち越せるので・・・来年も・・・

でも見渡すと受験室で最年長ぽいのがなんとも・・・

 

ま、Youtubeでちょこちょこした奴に5万ボルトをそう簡単に弄らせないよね・・・

 

でも・・・いつか「電気屋です!」・・・って言ってみて~

 

そんな傷心を癒そうとツーに行こうと某ブロ友さんに暗号を送ったところ「わからん!」と

断られ・・・一人で北西に向かいました・・・

 

天気は良いのですが寒い・・・

 

 

 

名栗です・・・

 

先々週、エクスポート2台で来る予定でしたが、私の遅刻と天気で断念・・・

 

エクスポート(1代目ですが)では・・・7年ぶりですね・・・ホンダツインの私的聖地です・・・

紅葉はまだですね~青ー緑ー青がとてもきれいでした・・・

 

で、ビンテージバイク?に乗り始めたときに最初に仲良くしていただいた○さんの回復を

お祈りしつつ・・・

 

冷えた体を

 

山田うどんのダブルパンチ!定食で体を温め・・・無事🐸でした。

 

さて・・・来年こそは計画的に勉強するぞ!?