なぜエクスポートで気持ちよく走れたか・・・記録してなかった・・・
クラッチがダダ重い・・・
リアブレーキが効かない・・・
で・・・ホンダのビンテージ系部品をあれやこれやしてくれる「タイカラ」さんの
クラッチケーブル!
「GENUINE」とはっきり書いてあります!
もちロン、タイのサードパーティのリプロです・・・安いし・・・本物は今黒しか出ない?
6年前は・・・ギヤカバーにクラッチの金具が入らないというリプロ品質でしたが・・・
今年はスムーズ!
ドライブギヤ周りはきれいなもんです・・・クラッチ棒にもグリスつけて・・・
クラッチ回りもグリスアップで・・・
でけた・・・とっても軽くスムーズになりました・・・早くやっとけばよかった・・・
畳とバイクとクラッチケーブルは新しいほうが断然いいですな・・・
で、効かないリアブレーキ・・・
ヤフオクで・・・純正で一番シューの厚みがあり、「安そう」なものを・・・
規定値上限の5mmありました・・・
交換・・・
外した奴は・・・
ベスラでしたね・・・大丈夫なはずですがこれは「まったく効きません」でした・・・
ノーマルで普通にOK
フロントのツーリーディングもどこかのブログ参考に調整で・・・
おっけい!畳とアレとリアブレーキは中古が一番!
で・・・
日曜日に気持ちよく走り回ったとです・・・
続きます・・・










