カプチであります・・・
軽井沢の帰りにスイッチオンで・・・・無言のエアコン

まずは・・・再度スイッチオン!
ウイ~~~ん!?
お!?
・・・シーン・・・
数秒間電磁クラッチが入りコンプレッサーが回りました。
そのあとは止まっちゃいましたが・・・
再度スイッチオン!
ウイ~~~ん!?
お!?
・・・シーン・・・
ってことで電磁クラッチとコンプレッサーは生きてる?
次にここのコネクタを外して・・・

・・・・外れないのですが・・・外し方も分からない・・・壊れそうで。
ここ外してハーネス側短絡すると圧の過不足による停止かどうか
分かるのらしいですが・・・今回は断念。
でサイトグラスを確認すと・・・
停止時のこれが

廻ってる時はこうなります・・・


気泡だらけで真っ白・・・超不足で圧上がらずスイッチ入らない・・・
つーことでしょうか。
ガスはR12だしな・・・どうしようかな~
と言いながらすでにAMAZONで・・・(爆) つづく・・か?