カプチでお気に入りの80'Sを聞きながらご機嫌ドライブしていると
どこからともなく

ジジイ!ジジイ!ジジイ!

とうっとしい音が・・・聞いてるだけでイライラ・・

ま・・・カーステ(死語ですか???)からの雑音なんですが。

ヘッドユニットもケンウッドの多分一番安~やつなんでしょうが、
イメージ 1
まだ壊れる程では・・・

ってことで、いつの間にか貯まってた6000!ヨドバシポイントでド~ン!
イメージ 2
ALPINEの「コアシキャル」(人生で初めて聞く単語です)タイプで
何国製のなんて野暮なことを聞く静岡県民はいないと思いますが
「デザインドバイアルパインジャパン」と書いてあるのでよしとしましょう。

コア何とかタイプですのでツイーターは接続を外しちゃいます。
イメージ 3

エーただでさえ狭いカプチの奥まった足元にスピーカーが・・・・
イメージ 4
手さえ届けば・・・デブにはつらい作業であります・・・気持ちは逆立ち・・・

何とか外れましたが
イメージ 5
クリップが次から次へと壊れてサイドシルに落ちていきます・・・

摘出したスピーカーはやはり・・・
イメージ 6

こうしてみるとALPINEかっけー!見えなくなるけど・・・
イメージ 7

繋いで音が出てホ・・
イメージ 8

取付て
イメージ 9

内貼りも戻してって、ところどころクリップ喪失・・・
イメージ 10

こっちも戻して完了!クリップ半分喪失ですが・・・
イメージ 11

おおお!ご機嫌な(当カプチ比)サウンドが!
イメージ 12

買って以来なので3年越しによみがえりました・・・はい。

またちょっと愛着が「戻ってきた」気が(笑)