今日も一生懸命仕事して(?)定時でさらっとしました。
で、昨日の続き、右のポイントのギャップを名刺で調整して
セルでクランキング・・・おおお右も赤い(青くないのが残念ですが)
火花がバチバチ・・・・ホ!(喜)
♪なんでもなよおなことお~おがしあわせだったとおも~ううううう~♪
今日の目標は、ほぼクリヤしたんですが、まだ明るい(笑)
電球つけて左の点火時期・・・ウワー10度は遅角してるなー(汗)、
右は15度近いわ・・・上死点超えて点火って・・・ほんとかな???
ポイントがもう使用限界なんでしょうか。とりあえずベースの調整と
右のポイントギャップでLFとFにほぼ合わせ込み。
カバー類を取り付けて・・・・走りたくなっちゃいますよねーまだ明るいし。
で、海まで

国道357号線で全開!
なななななんといわゆる「カムに乗っちゃいました」って感じで10000回転まで
綺麗に回っちゃいました!(大喜)
3000回転以上は全く問題ないですねー
どうしちゃったんでしょってくらい・・・少なくと7000回転以上回らなかったのは
点火時期のせいだったんですね・・・。(汗)
そのままナップスへ

へへへへへへ顔がにやけちゃい・・・・・・ません。
アイドリングがイマサンなんですねー
平均して何回転って感じにもならず、時々引っかかたように3000回転以上から
落なかったり・・・。
みなさんのアドバイスの妥協点にしてもちょっと遠いかなーって感じです。
が、少なくともセッティングのスタートには立てました・・・みなさんサンクスです。