電装系の確認を実走で・・・・
平日の夕方からでも渋滞の少ない国道357号線を本牧まで往復してきました。

ライトはそこそこ明るいし、まだまだ夜は涼しくてエンジンもまあまあ・・・。
無事二時間走り回りました。
だいたい雰囲気がわかってきたので消耗部品やゴム部品を試しに注文したら・・・
九割方部品が出てしまって(笑)70年代車の方が出る気もしますね。
予算の都合で注文品数を絞っちゃいました(笑)
噂には聞いてまししたがエアクリーナー高い・・・・。
次は、車体がギャップや速度を上げると少し振る舞いが怪しくなるのでフロント
フォークオイルの交換とリヤスイングアームのグリスアップかな・・・と思って
います。
まだまだ整備楽しめそうです。