昨日は納車のみで確認ができませんでした。
 
今日は、会社をベルサラして明るいうちに帰宅。
 
で、ドキドキしながら外見の確認。
これから付き合っていくにしても外見が良いと何とかしようと思えます
しね。
 
とりあえず全体 お!?
イメージ 1
いいんでないかい(笑)
 
タンク よ!?
イメージ 2
エクボは無し!
 
カウル む!?
イメージ 9
割れ無し・・・?
 
リヤカウル え!?
イメージ 10
ちょっと汚れているけど磨けば・・・。
 
フロントフォーク よ!?
イメージ 11
揺動部に点サビなし。
 
メータ ぬ!?
イメージ 12
24000km
 
エンジン おお!?
イメージ 13
ガスケット類も交換してあるとのことでヘッドガスケットも柔らかい。
汚れもまあまあ、磨がけばokそう。
 
モリワキサイクロン  よ!?
イメージ 3
規制前なのでほぼ直管・・・ノーマルに戻してオク直行予定。
 
 
 
おおおお 全体的には まずまず・・・・。
 
極上とまでは言いませんが、コレクターズアイテムでもなかった
CBR250fourとしてはいいんでないかい!?
 
 
 
 
 
 
ははははは、ま、27年落ちがこんなもんで済むわけないですよね。
 
 
 
 
 
 
で次はダメだし(笑)タンクのふちのサビ。
イメージ 7
サビチェンジャー+タッチアップで。
 
フロントフェンダーが自家塗装で貝殻の内側みたいな色(笑)
イメージ 14
オクで良品探しかな。
 
シート表皮敗れ2箇所スポンジはまだ生きてそう。
イメージ 15
張替えかな?
 
スイングアーム・・・さびてるなー・・・ここが錆びてるのは・・・
バッテリー液がここ垂れてる!?可能性が高いですね。
イメージ 4
塗り直し?
 
ホイールの耳が無塗装・・・この処理嫌いなんですよ・・・ホーネットも
おんなじで錆びらかしてました。
イメージ 8
どう処理しようかなー
 
カウルネジがサビサビ
イメージ 5
新品化??
 
 
全体的には致命的(笑)な外見の問題なし!
なんとか置き場所も確保で楽しく綺麗にしていけそうです。
イメージ 6