とりあえずゆっくり過ごそうかと思ってたGW後半ですが・・。
 
ブックオフに行ったらこんなものが各100円の20パーオフで売ってて
イメージ 1
 
読みながらテレビつけてたらアド街っくで飯能特集・・・
 
でチューボーですよで広島封お好み焼き
 
こりゃーいつ行くの?ってことで久しぶりに早朝起床!
 
ホント久しぶりに朝早く起きれました(笑)
イメージ 2
 
横横から八王子までは寒い寒い
 
成木あたりで少し温まってきて途中で新緑を撮す余裕も
イメージ 3
 
第一目的地の名栗の峠さん家を急襲し
イメージ 4
 
缶コーヒーをゴチになりながらお宝を偵察。
今日は私のペースに合わせるためにわざわざCB50で出動?
イメージ 5
 
山伏峠をなんとかついて行き道の駅あしがくぼでHOSOさんと合流。
いつも思うんでうんですがここバイク置き場近くがちょっと○さい・・・。
イメージ 6
 
ハープ橋を通って第二目的地へ
イメージ 7
 
70’Sミーティングへ・・・ちょっと参加者は少なかったかなー。
イメージ 8
 
早々に退散して第三目的地広島焼きのハイナさんへ
一番乗りならずこのあともバイクがひっきりなしで表を走るライダーも
ここ何って感じで皆さん覗いていきます。
イメージ 9
 
で、何を血迷ったかダブルのキカイダー仕様(青甘ソースと赤ピリ
ソースの半々バージジョン)・・・・・。そのボリュームで途中で死ぬ
かと思った・・・。
イメージ 10
その後も続々とライダーがいらっしゃるので早々に退散。
 
峠さんに引っ張ってもらって山伏峠から名栗サーキット(あくまでも
サーキット!)
 
でCB50の実力発揮!なんとカタログスペックの90Km/hでブッチ
ギリ!
 
私もびっくりしましたがすぐ後ろを走ってたZRX1200もビビってま
した(笑)
 
楽しく遊んでいただき中央道から首都高でこれまでの最短秩父から
3時間半で横浜の自宅まで無事キカイダー。
 
あっという間の300kmでした。これでスランプから脱出・・・ならいい
のですが(笑)