タイトルに興味を持っていただいて「どうもスミマセン」先にあやまちゃいます。
 
 
内容はありません。KTM125は試乗すらしたことがありません。
 
 
でも、最初に結論!CB125Tの勝ちです!
 
 
 
理由は・・・。
 
 
KTM125DUKE (今大人気!)
イメージ 1
VS
 
CB125T
イメージ 2
 
KTM125DUKE  VS  CB125T    
 水冷単気筒DOHC  VS  空冷2気筒OHC   
15ps (NET?)  VS  16ps (グロス?)
                 118kg    VS    127kg 
                     6速   VS    5速
              45万円(定価)  VS  10万円(ヤフオク)
   モノサスクロモリフレーム  VS  プロリンク鉄フレーム     
 前後ディスクブレーキ  VS  前ディスク後ドラム  
                 50km/L  VS  30km/L
 
比較できない価格を除くスペックだけならCBの 5敗 2引分けぐらいでしょうか 
 
だが、ギレンザビなら 「圧倒的じゃないか CBは!」 と言ったでしょう!
 
 
は?どこが?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だってCBはホンダ製なんだもん!
                         以上
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
CBは50年以上4スト125を作ってきたメーカーです。でCB125Tも今?のエンジンになって35年近く、モデルからしたら
30年・・・長けりゃいいちゃ訳じゃないですけど・・・10万で手入れて20万かけて部品を新しく+部品ストックすれば・・・・
ホンダ製の絹のように回る125cc180度クランクツインエンジンが味わえるんですよ!(もう二度と味わえませんからねー)
 
どっちにしろホンダからまともな125ロードスポーツがでれば問題ないのに・・・でもホンダの採算にのるほど注目されないので
しょうね。