CB125T 一号機のクラッチのジャダー。
気にならないと言えば気にならない・・気になると言えば気になる。
 
暖まってくるとでてくる。
 
1 良いオイルを入れればよくなるとの情報もある。(現在はG1 10w-30)
 
2 オイルクーラーつけても同様に改善されるらしい。
 
3 勿論クラッチ交換しちゃえば良くなる。
 
4 安く済ませないか・・・・。(重要!)
 
クラッチスプリング、ジャダースプリング、スペシャルクラッチだけの交換でいけないだろうか?
 
しかも某ドリームさんからこんなクーポンが
イメージ 1
 
まさか純正部品は使えないんですよねーなんて言わないですよね・・・(泣)。
 
クラッチホルダーとセンターナットなんたらは沖縄の工具屋さんに注文済みです。
 
 
追 無事に部品注文 アンド クーポンで1000円割引。
純正部品は普通値引きが無いのでありがたいです。