


箱でけー!(ヘルメット(通勤用)は大きさ比較です。)
勿論、ドナーとなる車体はそれなりの理由があって解体されるわけで、
まだまだ新品の部品がでるCB125Tではその見極めが難しい・・。
今回は、格安で落札したけどそれでも費用対効果が良いかどうかは???
です。なにせすぐ使うわけじゃないし。
Fフォーク:中古部品としてはまーこんなもの・・点サビは磨けばどうにか
シート:金属部分は全体にサビ、シートの先端がややへたってるけど使用は
問題なさそう
ミラー:ネジ部がサビで固着・・・ナット壊さないとダメそう
メーター:機能は生きてる予備部品としてはOK
スイッチボックス:機能はOK、期待してたアクセルワイヤはワイヤOKだが
ワイヤAのハンドル側の調整ネジがサビで固着
チェーンケース:やっぱ曲がってるなー
インナーフェンダー:OK
ウインカー:傷があるものもあるけどOK
リヤブレーキハブ:OK
クラッチワイヤ・・・あれー入ってない!?まー100円だからいいけど..
一応確認連絡・・・どうかな。