この前、ハブダンパーをいじろうとしたんですが50~60mm位のスナップリングで止まっていて
自分の持ってる工具では全然歯が立ちませんでした。
工具を見に行くと使えそうな工具は2500円!位・・・。
ふと横に380円の先が丸いロングラジオペンチ・・・しかも先が結構開いてスナップリング外しと
同じくらいまで開く・・・これでいこ!
危なくスナップリングと腰を壊しそうになりながらも無事外れ大きな損傷はないようでした。
でもハブダンパーはやっぱガタガタでしたのでグリスアップで結構いい感じ。と自分に言い聞かせ
組立て終了しました。
皆さんのCB125Tのハブダンパーも一度点検しておいた方がいいですよ!
(ちゃんとした工具を使って)
追記
駆動系のがたつき無くなって結構よくなりました。ハブダンパーがやっと機能した感じです。
自分の持ってる工具では全然歯が立ちませんでした。
工具を見に行くと使えそうな工具は2500円!位・・・。
ふと横に380円の先が丸いロングラジオペンチ・・・しかも先が結構開いてスナップリング外しと
同じくらいまで開く・・・これでいこ!
危なくスナップリングと腰を壊しそうになりながらも無事外れ大きな損傷はないようでした。
でもハブダンパーはやっぱガタガタでしたのでグリスアップで結構いい感じ。と自分に言い聞かせ
組立て終了しました。
皆さんのCB125Tのハブダンパーも一度点検しておいた方がいいですよ!
(ちゃんとした工具を使って)
追記
駆動系のがたつき無くなって結構よくなりました。ハブダンパーがやっと機能した感じです。