









今回はステムナットを少し締めて様子を見ることにします。
まず私のCBは、メインスタンドを外してるので取付けます。スタンドのスプリングは付けなくてもOK。
シートを取り外し、サイドカバーを外します。この時バッテリーの液面等の点検もしておきます。皆さんのブリーザーチューブ?(プラス端子の後ろあたり)は、正しく付いてますか?注意のシールも貼ってあるし。頼むぞ某有名店。
ここで、タンクの取外し方をサービスマニュアルで確認。タンクとフレームがあたりそうな場所を養生しておきます。タンクの前と後ろのフレームに近い場所。ボルトを外してタンクを持ち上げますが、何度やっても緊張しますね。そしてタンクの後ろ側を持ち上げながら燃料ラインなんかのゴムチューブ4本を外します。私のは、給油口のドレーンホースが固着していて難儀しました。また燃料コックの取付けねじに結構サビが有ったのでサビ止めしておきました。
タンクを外したら普段手が入らない場所の掃除とサビ止めをしておきます。ボルト類の頭は結構サビが出始めてますね。
続く。