やっと、やっと、
  完全復活できました 🤗

1週間前、市内の南嶺へ 🚶‍♀️
ギンリョウソウと、雪餅草を見たくて…
おおなろ園から、烏帽子山 🚶‍♀️
山道から、少し離れた所に
ギンリョウソウ 👀、
(あらら、ない 😢)、残念‼️

しばらく、車道を下ります
柏尾山(かしおやま)、入口


7時過ぎ、この日は、早起きでした 🤗

黄砂のせいか、見通し悪いです 😢

(太平洋方面👀)


ありました、雪餅草 👀

サトイモ科、テンナンショウ属



  月石


7時45分、柏尾山山頂 🙌

標高、322m、落ち葉の山頂

山頂は、見晴らし悪く…😢

早々に、下山


こちらは、17日

東京都墨田区、向島百花園の雪餅草


横顔と、後ろ姿


百花園、入口近くの棚には、

仲間のコウライテンナンショウと

  ウラシマソウ

ムサシアブミ

⬆️4月5日、我が家のムサシアブミ


向島百花園の記事は、また後日 ‼️