ご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

本日は先週の予告通り、

今年実現させたいことを書いていきます。

当然書く、宣言するということは、

自分を実現させるしかない状況に

追い込むということでもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

「できるようにする」と「できたらいいな」は全然違って、

人の思考は現実化する、と言われています。

 

 

 

 

 

 

 

ここに書くことは、

紛れもなく実現のために

日々私が一歩一歩近づいているものなのです。

 

 

 

 

 

とりあえず思いつく限り書いてみますので、

お付き合いいただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

・ギターの持ち曲最低10曲に

 

 

 

 

ギターはそこそこ弾けるんです。

ただ、ちょっと弾いてよ、みたいに言われると困ります。

なぜなら暗譜が苦手だったからです。

 

 

 

いや、もっと言うと

ストロークでジャカジャカ弾くことはできますよ。

アコースティックギターをずっとやってたので。

でもそれじゃ見る人はちょっとつまんないでしょ?

 

 

 

 

そこでちょっと前からこれを克服するため、

ちょっとずつの暗譜を繰り返して

ほぼ完コピできる曲を増やしています。

 

 

 

 

アルペジオやギターソロも含む曲の持ちネタが

今だいたい4曲くらいですね。

 

 

 

 

これをだいたい10曲は持っておきたいわけです。

なんなら、一人ライヴができちゃうくらいの量を

ストックできるようにします。

 

 

 

 

 

・筋トレでスタイル矯正イケオジに

 

 

 

 

これはちょっと前から習慣にしています。

少ない量をセット数を増やすことで、

トータルの回数を稼ぐことができるようになりました。

 

 

 

 

たぶん腕立て伏せとスクワットは

1日100回ずつくらいはできているはずです。

 

 

 

 

最初はやっぱりちょっとしんどいんです。

でも、その「しんどい」が太る思考なんです。

だから、「しんどい」がなくなるように

まずは筋トレを習慣化するところから始めました。

 

 

 

 

すると、しんどさよりも

だんだん筋トレをやっていない時間が長くなると

不安のほうが大きくなってくるんです。

不安?いや、違和感みたいなものでしょうか。

 

 

 

これが脳の書き換えによる習慣化です。

 

 

 

 

なんせ持っている服で着られないものが出てきたとなると

さすがに危機感を覚えました。

 

 

 

 

着たい服は何でも着られるように

自分自身を矯正し、

ちゃんとカッコよさも磨こうと思います。

 

 

 

 

 

 

・FXで一撃ミリオンを稼ぐ

 

 

 

 

これは恥ずかしい話なんですが、

逆の大損はあるんですよ。

厳密にはミリオンじゃないですけど。

 

 

 

それだけの大損ができるということは、

それだけの額を稼ぐこともできるということです。

 

 

 

もちろん、相場次第ではありますが、

決して可能性がゼロではないので、

今年は一撃ミリオン以上を稼ぎ出し、

やり方次第でそういう突き抜け方ができることを

きちんと示していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

・パスポートを取る

 

 

 

 

 

ここからは夢である海外移住をめざして

一つずつ足掛かりを作っていこうと思います。

 

 

 

まずは家族全員のパスポートを作らないと

話は始まらないですよね。

 

 

 

私のパスポートも既に期限が切れてしまいましたし、

妻や子どもたちはパスポートを持っていません。

 

 

 

まずはパスポートセンターの把握と、

必要な書類が何か、目を通すことから始めました。

(戸籍謄本取らなきゃ)

 

 

 

 

 

 

 

・移住しようと思う先へ下見に行く

 

 

 

 

だいたいこういう国に行きたい、

という目星はついていますが、

まずはやっぱり下見に行きたいですよね。

 

 

 

 

決められるのなら今年中がありがたいですが、

こればっかりは見てみないとわかりません。

 

 

 

何か国見に行くのか、

それも見当もつきません。

 

 

 

 

だけど、自分たちが思い描いてきたものを

ちゃんと形にしていきたいので、

まずは1か国行ってみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

・家族が欲しがっているものを買い揃える

 

 

 

 

一撃ミリオンが当たり前にできるようになれば、

これは当然のことですよね。

 

 

 

私が稼ぐのは、

自分一人の力ではありません。

 

 

最も功績が大きいのは

間違いなく妻です。

 

 

 

だから、妻が稼いだお金の全額欲しいというのなら、

当然黙って差し出すつもりです。

 

 

 

そして、自分に生きようとする意志をくれたのは

子どもたちです。

 

 

 

感謝の気持ちを言葉だけでなく、

きちんと行動で示していきます。

 

 

 

 

 

 

 

・溜めている本を読破する

 

 

 

 

いただいた本、買ったけれどまだ読めていない本、

結構あります。

もちろん書いてあることを

自分が受け取るタイミングじゃなかったと言えば

それまでのことですが。

 

 

 

 

 

でも、今年はちゃんと読破します。

 

 

 

 

今必要なことは全部ちゃんとストックして、

次のステージに進みたいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

・法人を設立する

 

 

 

 

 

これ、実は数年前に実現する直前に

取りやめにしたんです。

 

 

 

理由は信用できない人と

提携してやろうとしたからです。

もちろん途中まで

信用していたわけですが。

 

 

 

 

で、今度はちゃんと信用できる筋だけで

法人を立ち上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

・音楽スタジオに家族で入る

 

 

 

 

実は娘とは一度入ったことがあるんです。

ウチの近くに音楽スタジオがあるので、

生ドラムを叩いたり、

爆音でギターを鳴らす経験は

結構貴重なものですよね。

 

 

 

 

その頃息子は小さかったのと、

大きな音はびっくりしてしまうかもと思って、

大きくなるまでスタジオには行かずにいました。

 

 

 

 

 

そろそろ生ドラムの音にも驚かなくなるでしょうか。

一度連れて行ってみようと思います。

 

 

 

 

 

 

・PCを新調する

 

 

 

今使っているパソコンは

もう使い始めて5年ほどになります。

 

 

 

一昔ほど前のようにパソコンが

急激に進化することはなくなりましたが、

それでも新調を考える頃合いだと思っています。

 

 

 

現在使っているパソコンも

ホントに良いタイミングで買い替えることができ、

とても良いパートナーとして

今も頑張ってくれています。

 

 

 

 

今後新しいステップに進むにあたっては、

パソコンが故障しては手も足も出なくなるため、

新しいものを購入しておくことは

必須になると思います。

 

 

 

 

一応サポートがしっかりしている

Dellのパソコンが第一候補ですが、

もっと良いパソコン知ってるよって方は

ぜひコメントいただければ喜びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かく言えば、

もっと「今年中にやっておきたい」ことは

いっぱいあるんです。

 

 

 

だけど、今ぱっと思いつく中で、

これだけは実現しておかないと、

自分の夢を叶えるには先がない、

と思えるものを優先して挙げていきました。

 

 

 

 

自分がブレそうなとき、

挫けそうなとき、

本記事を見返して

モチベーションにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もここまで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

筆者のおすすめする足療術の先生のブログはこちら

 

 

 

筆者のおすすめする中国料理のお店のブログはこちら

 

 

 

筆者のおすすめするちきゅうちゃんのブログはこちら

 

 

 

筆者のおすすめするFXについて勉強したい方へのブログはこちら