[訃報]祖父江逸郎先生死去に関するお知らせ | 戦艦大和会

戦艦大和会

戦艦大和会は、戦艦「大和」乗組員の志に対し、追悼式や行事等を行い、鎮魂の慰霊、威勲の顕彰、遺族の思い、造船技術等を、後世に伝承していくことを目的としています。

[訃報]祖父江逸郎先生死去に関するお知らせ

 

戦艦「大和」乗組の軍医で名古屋大学名誉教授・愛知医科大学名誉教授の祖父江逸郎先生が享年101歳にて逝去されました。

故人のご冥福をお祈りし、謹んでご連絡申し上げます。

なお、葬儀は近親者にて執り行われ、後日「お別れの会」を執り行う予定とのことです。

 

故 祖父江 逸郎(そぶえ いつろう) 先生

名古屋大学名誉教授・愛知医科大学名誉教授 享年101歳。

1921年、名古屋市生まれ。

1943年、名古屋帝国大学医学部卒業。

海軍軍医学校での訓練を経て、軍医中尉となり「大和」に着任。乗組軍医としてマリアナ沖海戦、レイテ沖海戦に従軍した。

1945年1月に海軍兵学校に異動となり、広島県江田島の海軍兵学校大原分校に転勤。8月6日の原爆投下後には現地調査を行った。

戦後、名古屋大学教授、国立療養所中部病院(現国立長寿医療研究センター)長、愛知医科大学学長などを経て、名古屋大学・愛知医科大学名誉教授。公益財団法人長寿科学振興財団理事長。専攻は内科、神経内科。

1994年に勲二等旭日重光章叙勲。

2021年3月29日ご逝去されました。

謹んでお悔やみを申し上げます。