旦那さんと二人で「インド料理」食べに行ってきたよニコニコ


こちらの店主さん、西インドに3年間住んでいたらしいです。今でもインドにはよく行かれるそうで、本格的なインド料理が食べれるらしいです。


メニューは2種類のみ。

ということで、「ノンベジ」と「ベジ」を一つづつ注文しました音符


ノンベジ(NonVeg)

マトンのカレー

※グリーンチリオムレツ

※自家製ヨーグルトサラダ

※バスマティライス

※チャパティ


カレーにはマトンのお肉がゴロゴロ入ってます。

お肉は柔らかくて、スパイスが効いてます。

オムレツはピリっと辛めだけど、どちらも美味しい。


私はこちら↓

ベジ(Veg)

※ほうれん草のおかず

※そら豆と新じゃがカレー

※トゥール豆のダール

※オーガニック種菌ヨーグルト水

※コーラムライス

※チャパティ

トゥール豆のダール

そら豆と新じゃがのカレー


うーーーん、本格的だ。多分。
なんだか、どう表現していいのかよくわからない味付けです・・・
途中で食べるのしんどくなってきた。


インド料理といえば

「バターチキンカレー」とか、「キーマカレー」というようなカレーが好きなのです、私。

(北インド料理)


それに付け加え、

日本人を意識した味付け」を提供する

日本のインド料理」のお店が好きなんです笑い泣き

※コックはネパール人w

(ショッピングモールに入ってるようなインド料理屋さん)


こちらのお店、本場の本格的な味を求める人にはとても良いお店なんだろうなぁ・・・と。


私にはちょっと無理・・・西インド料理が無理なのか、本場の味が無理なのかはわからないけど、

無理真顔


もひとつ言うと

「インドの米が無理滝汗」です。無理無理うるさい。


パサついてるのはそこまで苦手ではないですが、

口の中で溶けていくような噛みごたえがない米がとても苦手です。


日本人向け味付けインドカレーと、ナンを一緒に食べるのが最高に好きですニヤニヤ




これからも日本人向けに味付けされたインド料理を楽しみたいと思っています。



旦那さんも似たような感想でございました。