台北駅から「MRTエアポートエクスプレス」で約30分電車

桃園空港 第1ターミナル到着。時刻は16:30。


数年前に羽田から帰る飛行機に乗り遅れてから(ターミナルが変更になってて間に合わなかった)、

必ず確認するようになりました↓電光掲示板。


旦那さん曰く、「普通、みんな確認するニコ」らしいです掲示板。ほんまぁぁ??

あ、「18:40発予定」が19:00に変更になってる。




それはそうと、まだ2時間あるので飛行機に乗る前に夕飯食べて行こナイフとフォーク最後の台湾グルメ。


さっさとチェックインして制限エリア内へ。

来たのが失敗だったわタラー

制限エリア内、「レストランと、カフェが各1店舗しかないです。」嘘でしょガーン

ちゃんと調べてから保安検査行くべきやった。


それでも、お腹減ったわ。

選択の余地なしでこちら↓

フードコートかと思いきや、1店舗のみ。


とにかく、最後の台湾ビール。


旦那さんと、私は

メニュー名は分かりませんが、豚肉の煮込み的なやつ。

食事は全てセットになっています。

(メイン・スープ・ご飯・キャベツ・プリン)

柔らかく煮込まれた豚肉は、香辛料のクセも弱めでまぁまぁ美味しい・・・

ご飯がねっちり系で悲しかったタラー

私の中のNo.1は「キャベツ」でした。

茹でキャベツの野菜の甘みに、かかってるソースが最高に美味しかったニコニコメインよりもキャベツ!!!


長男は、

牛肉麺

最後まで大好きな麺を食べておりましたニヤニヤ

牛肉柔らかくて美味しかったらしいです。

スープもやや濃いめでよかったらしい。


ビール2本・コーラ1本含めて約5200円。


さすが空港のレストランニコ

「値段はそこそこ、味いまいち。」

しかし、ここしか食事できるところはないので大勢の人で賑わってます・・・一人勝ち状態w


そうこうしてたら、ボーディング開始。

予定通り(20分遅延しましたが)19:00離陸。

帰りは2時間で関空まで飛んでくれます飛行機


関空着22:10(時差が1時間あります。)

空港から家までの運転は長男にお任せしまして、

23時過ぎ。帰宅。


お疲れ様!!

次男がお風呂入れてくれてたので、1番乗りで入っておやすみ〜zzz

3泊4日の台北旅行とても楽しかったです!


病み上がりで行ったのでビールはあまり飲めなかったのは残念ですキョロキョロ


台湾2回目でしたが、やっぱり好きだわ。



ちなみに、台湾で滞在したホテルは


民権西路口駅から徒歩で約3分。

三徳大飯店(サントスホテル)

このホテルの決め手となったのは、

「立地がよかった」のと

「トリプルルーム」があったこと。

今回、一部屋に収めたくていろいろ探したところ、なかなかないんですよ、3人部屋アセアセ

ようやく辿り着いたのが、こちらのサントスホテルでした。

とにかく、トリプルルームがあるホテルは数が少ないので予約は早めにした方ががいい感じです。


広々としたロビー。

日本語話せるスタッフさんいました。

ラグジュアリーホテルのいい香りラブラブは、しません。そりゃそうだわ。

クリスマスツリー、かわいかったですラブラブ

朝食はビュッフェスタイルです。

(私たちは食べてませんが)

お部屋は8階。


ソファー・テーブル

冷蔵庫ももちろんありました。金庫もあります。

お水・コーヒー・お茶が揃っています。

たしか・・・36平米だったかな?

そこそこの広さなので、シングルベッド3つ並べても荷物楽々と広げられるし、「テーブル&イス」もあって、広さは十分!快適に過ごせましたルンルン



が、



・・・壁が薄いので、隣の部屋の人が大声出すと丸聞こえですタラー3泊中1日だけうるさかったです。

(元はコネクティングルームだった感じ。今までコネクティングルームルームとして使用されてるんだろう。多分。

3台目のベットの枕元にある扉が隣の部屋と繋がってる・・・)真顔


洗面&トイレ

古さは否めないけれど、清潔でした。


今でもトイレットペーパーを流せない便器が普通にあるらしいので、そこは十分に注意してホテル選びしましょう!

こちらのホテルはしっかり流せました!

流せないとか地獄だわ・・・


アメニティは備え付けのシャンプー・ボディソープと、

歯ブラシ・髭剃り・綿棒がありました。

ユニットバス。

シャワーしか浴びないから別にいいのだけれど・・・

水圧・温度調整共に申し分なし!


窓からの風景撮り忘れてますが、道路側でシティービューでしたニコニコ


老舗ホテルですが、数年前にリニューアルしたらしく、ベットの枕元にもUSBコンセントがあって、便利でした。


お値段は

トリプルルーム3泊(食事なし) 約52000円

1月は通常よりも高いらしいです。



ちなみに、今回使ったPeach航空は

関空〜桃園(復路)で、1人50100円


多分、安いタイミングで取れたと思います。






次の旅行は東京〜!!

ラグジュアリーホテル行きますよキラキラキラキラ